現在、全国津々浦々にゆるキャラがひしめいており、戦国時代さながらの様相です。
戦国時代→戦国史です。
ゆるキャラ戦国史なんていうのができればおもしろそうですね。
今くまモンが勢いがありますが、やはり初代将軍はひこにゃんかなと思います。その頃同時に子供が泣くキャラとして出てきたせんとくんも強烈なインパクトを残しました。
wikiによると、2012のグランプリはバリィさん。ちょるる、ぐんまちゃん、さのまると続いているようです。
上位入賞キャラの勢力を強くして、宿敵関係にするとバランス・・・とれるかなぁ。
ぐんまちゃん(群馬・前橋)と、さのまる(栃木・佐野)の距離が近いため、武田対上杉みたいな関係になるのか。群馬対栃木だし。
ぐんまちゃんには群馬県のゆるキャラほぼ全てが臣従していると思います。他の県はどうなっているんだろうか。仲が悪いゆるキャラとかいるのかな。
マイナーなのを含めて、全国のゆるキャラを総動員すれば、結構武将数稼げそうですね。討ち死と切腹はなしで、フェードアウトは有りにすれば雰囲気は出そうです。
残念ながら自分にはシナリオを作ることはできません。