上の方が難しい。
SS 高原
S 種子島 本間 内ヶ島 姉小路 アイヌ民族
S- 富樫 江馬
A 松平 柳生
A- 真田 足利将軍家
B 伊賀惣国一揆 高田 深谷上杉 肝付
B- 宇喜多 小田 上田長尾 阿波細川
C 尼子 伊東 一色 細川京兆 細川典厩 長宗我部 若狭武田 安東 越智 村上 安見 九鬼
C- 竜造寺 雑賀 最上 山内上杉 古河足利 別所
D 筒井 阿蘇大宮司 豊前杉 下蒲池 赤松 小寺 椎名
D- 里見 織田 管沼 土岐斎藤 備前浦上 庄 千葉 本願寺 能登畠山
E 浅井 伊達 芦名 南部 北畠 結城 大宝寺 葛西 大崎 佐竹 神保 毛利 河野
E- 島津 但馬山名 陶 河内畠山
F 上杉 大内 大友 武田 北条 三好 朝倉 斉藤 今川
F- 六角
ここでの松平家の評価はAです。周りが巨大勢力なため、勢力を一気には伸ばしづらいように思えますが、尾張や美濃、伊勢は石高が高いです。序盤に織田と今川をどう削るかが、攻略できるポイントとなります。
素早く2家からの脅威をなくしてしまえば、一気に簡単になります。家康が登場する頃に天下への道は整うでしょう。
SSに評価されている高原家ですが、運がいいと隣接する城の守備兵が0になってるときがあります。それをかっさらえば、なんとかなるレベルになります。
Sのアイヌ民族は、周りが弱小大名+土地がやせています。自分が成長するスピードよりも、北条や武田が大きくなっている場合があります。