ある程度知られた家(武将)で難易度がそこそことなると限られます。
東北地方は・・・う〜ん思いつきません。
関東 長野家あたりか のぼうの城関係で忍城もいいかもしれない。
中部 真田家
中国地方 宇喜多家
四国 ちょうそかべ(←変換がめんどくさい)
九州 竜造寺家
能力が高くて使っておもしろい武将がいるのはこれぐらいでしょうか。
不戦同盟しない縛りも考えたのですが、結構ハードになりそうなので、しばらくは弱小大名攻略でいこうかなと考えています。
【関連する記事】
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
自分も戦国史にはまっています.
どうせやるなら弱小大名家でと思って長宗我部で何度か挑戦していますが,大友or三好に挟まれて身動きがとれなくなってしまいます.
是非だいろくてんま様に長宗我部家をやっていただきたいです.
コメントありがとうございます。
長宗我部家は結構難しいです。
四国は城ごとの石高が少なく、四国統一していると、三好や大友とすぐに接してしまうため、すばやく勢力を拡大する必要があります。
自分もプレイしてみますので、少しお待ちください。