ふと、剣聖のピアスがほしくなったので、集団演習に行ってまいりました。
といってもソロですが。
いずれかの武器でクリアランクAを取れれば平気です。
まずは、落ち着いてやればそれほど手ごわくないロアルドロス亜種からはじめました。
使用武器は片手剣です。
特に苦戦することなく 8分3秒らしいでした(?) 12分以内がAらしいです。
片手剣ですが、ガードはしない派です。立ち回りで攻撃をくらわないようにし、尻尾を狙えばいいだけなので、それほど苦戦しないと思われます。尻尾にいれば安全です。
(といっても、PSPの頃は苦戦しまくりましたが)
ひっついていれば、突進もそれほどしてこないかなと思います。
次は、ベリオロス亜種です。弓で挑戦。Aをとるためには11分以内らしいです。
支給品にマヒ瓶がありました。さて、アホな私は何をしたかというと、マヒさせて、普通に矢を射った!!
大樽爆弾使え!!頭になかったです、大樽爆弾。
最初アホな行動しましたが、無事に 8分16秒で討伐。弓なのでほとんど被弾せずに討伐。
うまい人の動画をみると、ベリ亜の振り向きを予測して曲射しています!これはまねできない。
そういえば曲射、一度も使いませんでした。貫通弓タメ1とタメ2で頑張ってました。
そして、だんだんしんどくなってきます。
ハプルボッカです。潜る時間が長いとどうしてもタイムに影響してしまいます。
ハンマーで挑戦。Aは12分以内です。
ここでなんと2乙しました。うげぇ。やられた原因は分かりません。集中力が落ちてきたのかも。
何しろ爆弾飲ませあと、釣りのチャンスなのに、頭殴ってました。そしてハプルが体勢を立て直すときの一撃をもろに受けました。あまり美しくない戦いでも、何とか11分39秒で討伐。
クマさんです。アオアシラです。こいつ結構苦手です。Aランクは9分30秒以内らしいです。
相手の背後右の尻が安全地帯です。太刀をもって挑戦。
△○横切りとかで回避しながら粘着。太刀は大回転切りを入れないと威力があがらないので、ストレスとプレッシャーとの戦いになります。そして、切れ味もボロボロになるのが早いので、研ぐ行動に運要素が絡みます。
幸い研ぎ中に邪魔はされることなく、8分49秒で討伐。
ウサギさんです。ウルクスス。くまと似た行動をしてきます。太刀で挑戦。Aランクは9分以内らしいです。
滑る行動が増える分、くまよりも運要素が絡んできます。頻繁に滑られたら追いかけるのでストレスマックス!1乙しました。何が原因だかわかりません。回復がめんどくさいのでサボったのかも。
8分36秒で撃破。けっこうギリギリですね。クマとウサギは難しいです。
最後はドボルベルク。こいつで終わり。全部一発合格だ!と思ったら、
まさかの苦戦。12分以内です。
最初、大剣かついでいったのですが、回転しだしたこいつにタメ3いれても怯まない!!
タメたのが外れると心が乱れます!!意外とリーチが短い。タメ3で振り下ろした剣先が届かなかった時のショックといったらもう。3秒足らずにBランク。
気を取り直して、とチャレンジしてみたもののタイムが縮まるどころか、ミス連発。ハイ諦めました。
それで、双剣に持ち替えて再チャレンジ・・
双剣。あれ、双剣ってどう使うんだっけ。まあいいか適当で。鬼人化と鬼人強化って何だっけ。というレベルです。
ところが、この双剣、使ってみるとなかなかおもしろい。ドボルの足に粘着してシュパシュパきってるだけでいいのです。攻撃が外れても一発あたりの威力が低いのでストレスが溜まりません。
とにかくドボルベルクにくっついていれば攻撃チャンスがたくさんあります。
疲労時に支給品の落とし穴をしかけて、背中に乱舞をしていれば一気にかなり削ることができます。
たぶん、用意された武器では一番簡単に討伐できるかなと思います。
タイムは10分11秒でした。回転転倒を狙わなくてもAを狙える武器だと思います。